アメリカ・ジョージア州で施行される可能性のある中絶規制法案に対して、ハリウッドが反発姿勢を強めている。今年5月7日に共和党のブライアン・ケンプ州知事が署名した法案は、胎児の心音が確認出来るとされる妊娠6週目以降の中絶を違
続きを読む →ポン・ジュノ監督が2019年にカンヌ国際映画祭でパルム・ドールを受賞した。韓国人監督としては初の快挙となる。ポン・ジュノ監督は世界の映画好きに、韓国映画にもっと注目してもらいたいと考えているようだが、折しも韓国映像
続きを読む →5月14日から25日にかけて、第72回カンヌ国際映画祭が開催された。 昨年の映画祭では、ケイト・ブランシェットや故アニエス・ヴァルダ率いる82人の女性グループが、映画産業における男女格差の是正を求めて抗議したことが話題
続きを読む →『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(2011年) アラン・シルヴェストリは、これまで4作品のMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の音楽を作曲してきた。それらは、シルヴェストリ自身だけでなく、
続きを読む →過去の記事でもお伝えしたように、先日幕を閉じた第72回カンヌ国際映画祭には、アフリカから数多くの映画が出品された。たとえばコンペティション部門にはマリ系フランス人監督であるラジ・リの『Les misérables』(2
続きを読む →2014年公開「ババドック暗闇の魔物」で鮮烈なデビュー作を放ったジェニファー・ケント監督、日本でもDVDが発売され独特な作風が話題を呼び、ホラー/サスペンスジャンルに新たな風を吹き込む珠玉の一作となった。 同監督の最新作
続きを読む →またとんでもなく挑戦的で刺激たっぷりのホラー映画『Ma(原題)』が、間もなく米国で公開される。『ザ・ヘルプ 心がつなぐストーリー』の名コンビ、テイト・テイラー監督とこの作品でアカデミー助演女優賞に輝いたオクタヴィア・スペ
続きを読む →ポール・シュレイダーは、まず『タクシー・ドライバー』の脚本家として世界的に知られた。その後、映画監督として『アメリカン・ジゴロ』や『キャット・ピープル』『Mishima』『白い刻印』『ドッグ・イート・ドッグ』など数多く
続きを読む →5月25日まで開催中の第72回カンヌ国際映画祭。既に傑作との呼び声の高いテレンス・マリックの新作や、ポン・ジュノ、ペドロ・アルモドバル、アルノ―・デプレシャン、ジム・ジャームッシュ、アブデラティフ・ケシシュといった名だた
続きを読む →先日、マティ・ディオプの初長編監督作品『Atlantiques』がカンヌ国際映画祭のコンペティション部門で上映された。彼女はカンヌのコンペ部門72年の歴史において初の黒人女性監督となり、今年のカンヌで大きな注目を集めてい
続きを読む →